人気ブログランキング | 話題のタグを見る

音楽をはじめ、その他諸々独自の視点でお送りしております。
by agstudio
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
Ndenua & ta's info
music
g.h.m love
goods & products
sports
person
matter
foods & drink
diary
movie e.t.c.
books
リンク e.t.c.
ライフログ
京極夏彦
Donald Fagen
Maria Rita
EARTH WIND & FIRE
Screaming Headless
フォロー中のブログ
つれつれなるままに
JAZZアルバム感想文
以前の記事
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2004年 04月
2004年 03月
2004年 02月
2003年 12月
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
汚名「挽回」?
汚名「挽回」?_d0057347_10563756.jpg昨日の毎日の朝刊に文化庁発表の「国語に関する世論調査(04年度)」の記事がありました。
例えば慣用句では、会社が学生を早めに採用する際の言い方で本来は『青田買い』のところを『青田刈り』、失敗を巻き返す『汚名返上』を『汚名挽回』、と云うふうに誤用する40代〜60代が多いらしい。
また言葉の意味では、「つまらないものでも無いよりはまし」と云う意味の『枯れ木も山のにぎわい』は年齢に関係なく調査対象の3割が「人が集まればにぎやかになる」と云う間違った意味を選択したそうです。
会話については、『わたし的』は15.6%、『…、みたいな』は15%、『やばい』を「とてもすばらしい」と云う意味で使う人は18.2%、「言い表せないような細かい複雑な様子」の意味の『微妙』を「いいか悪いかの判断がつかない時に使う」割合が57.8%、10代では95%を超えたそうです。
こういう記事が出ると必ず日本語に造詣の深い著名人のお歴々が嘆かれるのを見たりします。確かに中には本来の意味が芳しくない方向に履き違えられ嘆きたくなるものもあったりしますが、言葉はやっぱりその時代時代で変わるものでしょうし、私など浅学な人間には、なんか妙に言い得てるように思われるものもあって、実際使ってたりもします。
結局、良いもの悪いものたくさん出て来る中で本当に「生きている言葉」のみが残っていくのでしょうし、またそういうものなんだろうと思います。そしてこういう記事が取上げられる度に、それまで無関心だった人にも改めて日本語に興味を持つ切っ掛けとなる事も少なくないでしょうし、そういう事がいい日本語が生き残っていく事に繋がっていく… と思いたいのであります。

写真はググって出て来た田崎真珠のコーディネイト講座「美しい日本語講師」の方です。(勝手に貼って怒られるかも… ですが、ちょっと教えてもらいたいな〜!とか思ってみたりして…)
by agstudio | 2005-07-14 01:12 | matter
<< 呑みました… ザビヌル? >>